三重県の住みやすい街である桑名市と伊勢市
三重というと津市や四日市市が有名で人口の多い都市があります。
もちろんこれらの都市は住みやすく、ビッグシティである名古屋でのアクセスが良いことや、経済的にも魅力のあるエリアです。
とはいえ三重県はその2つだけではありません。他にも魅力ある住みやすいエリアがあります。
その1つが桑名市です。愛知県に近いので名古屋市への通勤圏であるという点での便利さがあります。
九華公園は桜や花菖蒲などの名所で、観光地でもあり、その時期には賑わいます。
また桑名市は育児支援が充実し、子育て環境が良いという点で住みやすくて環境に恵まれています。
賃料は中心部はやや高いとはいえ、リーズナブルでお得な物件を探しやすく、節約生活もしやすいでしょう。買い物に便利なスーパーやホームセンター、モールなどもあり、便利です。治安も安定しています。
もうひとつオススメしたいのが伊勢市です。
伊勢市というと有名な伊勢神宮のある街で、時期によってはかなりの観光客で賑わいます。とはいえ住んでも良い街で、見どころは伊勢神宮以外にも夫婦岩で有名な二見輿玉神社や、朝熊山麓公園があります。
鉄道路線はJR参宮線と近鉄山田線、鳥羽線が通り、国道23号線や伊勢自動車道も伊勢まで走り、ドライブにも軽快アクセスです。
伊勢市各地の子育て支援センターや保育園などでは交流の場があり、子育て支援やサークル支援を行っているサポートの良い環境です。
児童館や放課後児童クラブは働くお父さんやお母さんにもにも安心できる施設です。
賃料はやや低めなところが多く、ファミリーでゆったり住める間取りの賃貸を見つけることができるでしょう。